| 年 | できごと | 
| S43 |    新保小学校, 浜四郷小学校を統合し, 三国西小学校を創立 | 
| S44 | 鉄筋3階建延4,139.69㎡の新校舎,校歌完成 | 
| S47 | NHKより「放送教育実践校」の委嘱を受ける | 
| S48 | 福井県視聴覚研究 NHK放送教育研究発表会 | 
| S50 | 三国町算数教育研究指定校となる | 
| S51 | 三国町算数教育研究発表会開催 | 
| S53 | 創立10周年記念式典開催 | 
| S56 | グランド改修工事を施工 | 
| S57 | 第19回福井県国語教育研究大会開催 | 
| S58 | 国旗掲揚塔新設フィールドアスレチック完成 | 
| H3 | コンピュータ室改修整備 | 
| H6 | コンピュータ増設 | 
| H7 | 体育館・管理棟の大規模改修工事 | 
| H8 | 文部省・県教委から 「体力つくり推進研究」指定 北信越ミニソフトバレ-実践交流会開催 | 
| H9 | 「わんぱく広場」改修工事 | 
| H11 | 多目的ホール完成
        「体力つくり推進校」研究発表会を開催 県教委・日本学校体育研究連合会より 保健体育優良校を受賞 県PTA連合会より、PTA活動優良賞を受賞 日本学校体育研連より,保健体育優良校に選定 | 
| H12 | コンピュータ室のパソコン入れ替え工事 | 
| H13 | 体力つくり校内拡大研究会を開催 「次世代ITを活用した未来型教育研究 開発事業」指定  | 
| H15 | 福井県より「社会福祉協力校」の指定 | 
| H16 | 文科省指定 「心に響く道徳教育推進事業」 | 
| H17 | 教室棟1階児童用トイレに身障者用トイレを設置 「心に響く道徳教育推進事業」授業公開 | 
| H20 | 松下教育財団「教育研究助成」指定 | 
| H21 | 体育館耐震改修工事 | 
| H22 | 教室棟耐震改修工事 学校環境緑化モデル事業完成 | 
| H24 | 道徳教育総合推進事業指定 | 
| H25 | コンピュータ室のパソコン入れ替え工事 | 
| H26 | 普通教室のエアコン設置 | 
| H27 | 文部科学省指定人権教育研究発表会開催 | 
| H29 | わんぱく広場フェンス改修工事 コンピュータ室床張り替え工事 | 
| H30 | 屋上防水設備改修工事 創立50周年記念式典開催 | 
| R1 | 図書室・音楽室のエアコン設置 新型コロナウイルス感染防止のため臨時休業(R2.3.1~5.31) | 
| R2 | 特別支援学級「そよかぜ」開設 1人1台タブレット端末導入 | 
| R3 | 体育館、多目的ルームトイレ改修 Pepper(AIロボット)導入 | 
| R4 | グラウンドスピーカー改修 | 
| R5 | わんぱく広場ブロック塀改修工事 職員室に緊急地震速報装置設置 グラウンドにディスクドッヂゴール設置 プールの利用終了 | 
| R6 | ガスボンベ庫移設・受変電設備改修工事 職員男子トイレ改修 理科室エアコン設置 |